日々の開発Tips
Windows Terminal強制使用を制御する~ForceV2設定ガイド~
こんにちは! 最近のWindows 10/11では、従来のコマンドプロンプトの代わりにWindows Terminalが自動的に起動するようになっています。この動作を制御するのが「ForceV2」という設定です。この記事では、ForceV2の詳細と設定方法について解説します。 【ご注意】本稿ではレジストリ操作について扱っています。レジストリの変更は慎重に行う必要があり、誤った操作によってシステムに影響が出る可能性もございます。操作の前にはシステムのバックアップをお取りいただくことをお勧めいたします。 記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、お客様の環境によっては動作が異なる場合もございます。操作の実行はご自身の判断と責任のもとでお願いいたします。 ForceV2とは? ForceV2は、Windowsのレジストリで管理される設定値で、コマンドプロンプトの動作を制御することができます * 値が1(デフォルト):新しいWindows Terminalが強制的に使用されます * 値が0:従来のコマンドプロンプト(conhost.exe)が使用されます この設定