![[自作日記16] SW編: GPUマシンの Ubuntu を構成する](/content/images/size/w600/2024/04/gpu_machine_jisaku_16.png)
GPUマシン自作
[自作日記16] SW編: GPUマシンの Ubuntu を構成する
こんにちは!今回は Ubuntu OS インストール後の構成をします 3.1 Ubuntu の構成 3.1.1 初回起動時の各種アップデート 現在、Ubuntu OS のインストールが終了した状態となってますが、Ubuntu OSアップデートや言語パックのアップデートなどが表示されていた場合、それをまず実行します 初回に表示されるアップデートが終了したときに以下のようなダイアログが表示されるのですぐに再起動をクリックしていったんリブートします 3.1.2 日本語 IME の設定 画面右上にある日本語IMEを選択します 3.1.3 ”downloads” ディレクトリの作成 ダウンロードファイルの保存先用に "downloads" ディレクトリを作成します。 日本語の「ダウンロード」ディレクトリがもともとあるが、端末(shell)から扱いにくいですし、日本語フォルダ名は何かと不便なためです。 画面左バーからファイルを起動します ホームディレクトリ以下にdownloadsというディレクトリを作成します 3.1.4