![[自作日記2] CPUとチップセットと PCI Express の関係](/content/images/size/w600/2024/04/gpu_machine_jisaku_02.png)
GPUマシン自作
[自作日記2] CPUとチップセットと PCI Express の関係
こんにちは!今日はCPUとチップセットについて学びたいとおもいます! 最終的にはAI開発に使えるGPUマシンをつくりたいのですが、GPUってパソコンのどのあたりに入れて使うものでしょうか。 はい、正解は、パソコンのPCI Express のスロットに挿して使います。 「知っとるわ」という声が聞こえました。 さすがです。 では、次の問いです。 GPU が挿さる PCI Express スロットのレーンはどこにつながってるのでしょうか? 1.「チップセット」 2.「CPU」 正解は2のCPUです。 この問いの答えが一瞬で出た方は、本記事を読みとばしていただいて問題ありません。 「?」となった方は、本記事に参考になる部分があるかもしれません。 ということで、GPU は PCI Express という拡張スロットに挿して使うことはご存じかもしれませんが、PCI Express は内部でどのようにつながっているのでしょうか。実はGPUパソコンを作るときにこの辺がけっこう重要になります。 今後、GPU2枚挿し、GPU4枚挿し、など本格的なGPUマシンを作るときにもこのあたり