Latest

生成AI研究用PC発売します

News

生成AI研究用PC発売します

生成AIパソコンのオンラインショップを開設いたしました。 https://shop.qualiteg.com/ AIやLLM(大規模言語モデル)の研究を開始する際、研究者や開発者が最初に直面する課題の一つが、適切なハードウェアの選定です。特に、この分野の研究用途では、単に高性能なコンピュータを選ぶだけでは不十分で、研究の目的や要求に応じた特化した構成が求められます。しかし、研究目的に合わせた適切なパソコンの構成を決定することは、多くの研究者や開発者にとって大きな挑戦です。 自作の選択肢もありますが、GPUとその周辺機器は高価で、選定をミスするととても高くついてしまいます。(そもそもそのケースにGPUがおさまるか、や、冷却性能、2枚以上挿す場合は、そもそもCPUやバス幅などまで考慮に入れる必要がありAIマシン初心者にとってはハードルが高いものとなります) 今回は、お求めやすく、130億パラメータクラスの LLM が快適に扱えるスペックのPCからラインナップしております。GPUは A4000 を1枚または2枚を搭載してモデルをご用意しております。 当社とPC販売店やH

By Qualiteg ニュース
[自作日記1] 現代の自作PCアーキテクチャを理解する

GPUマシン自作

[自作日記1] 現代の自作PCアーキテクチャを理解する

PC自作にあたって、まずは、2023年現在のPCアーキというものを学んでおこうとおもいます。 CPUとマザーボードとチップセット チップセット マザーボードには、各パーツ間の通信を管理するための「チップセット」という重要なコンポーネントが搭載されています。 あるチップセットは対応できるCPUが決められており、そのチップセットに対応していないCPUはのせることができません。 逆にCPU側からみれば、あるCPUに対して、それに対応できるチップセットが限定されているともいえます。 あるCPUに対してチップセットは1つだけではなく、実装されている機能のレベルに応じて複数のチップセットが対応しています。 チップセットとCPUとCPUソケット形状 チップセットとCPUはお互いに対応関係が決まっていると説明しましたが、CPUをマザーボードにはめ込むときのソケット形状も物理的に一致しています。 例えば Z690 というチップセットは Intel Core i7 12700 という第12世代のCPUに対応しています。 また、 Intel Core i7 127

By Qualiteg Boot Camp
[AI新規事業創出]AIとB2B: 新規事業開発でAIを活用するメリットとは

AI-Business

[AI新規事業創出]AIとB2B: 新規事業開発でAIを活用するメリットとは

Qualitegブログへようこそ。私、MicheleはAIを用いた新規事業とマーケティングを手がけています。このブログでは、AI活用に伴う共通の課題に対する解答を提供し、新規事業開発でのAIの利用メリットを掘り下げます。AIはデータ分析を効率化し、カスタマイズされた顧客体験を実現し、リスク管理を強化するなど、ビジネスにおける多大な利益をもたらします。質問や興味があれば、ぜひお問い合わせください。

By Join us, Michele on Qualiteg's adventure to innovation
[自作日記0]GPUマシン自作日記はじめます

GPUマシン自作

[自作日記0]GPUマシン自作日記はじめます

こんにちは!Qualiteg ブートキャンプチームです。 Qualiteg のお仕事に携わっていただくメンバーの立ち上がりサポートをしています! Qualiteg では、GPU入りの開発用PCや研究用PCは自作を推奨してます! 自らスペックを検討し、秋葉原に買いに行き、相談し、パーツを選定し、組み立てるという一連の経験は非常にエキサイティング&勉強になるからです。 ハードウェアの知識はもとより、秋葉原でのお店ごとの特徴、流行、店員さんの熱量、得られるものが非常に大きいです。 たまにパーツ選定ミスをしてしまったり、組み立て途中でパーツを壊してしまったりすることもありますが、その授業料を払ってでも自身で行う価値は十二分にあります。 授業料はどうせ会社持ちですし( ¯▽¯ ) 当社では代表をはじめビジネス営業担当まで全員が日々の業務で使用するGPU搭載マシンの自作に励んでおり、日々パーツ情報、親切な販売店情報、弟子入りしたくなるような凄腕店員さん情報(本当に知識豊富ですごい店員さんがアキバの自作系お店にはたくさんいます。感謝!)を共有しています。 とはいえ、いきなり秋葉

By Qualiteg Boot Camp
ChatGPTによるAI革命と今後の展望

Blog

ChatGPTによるAI革命と今後の展望

今日は ChatGPT による革命と今後の展望について書いてみたいとおもいます。 ChatGPTはほとんどの業界に大きな影響を与えているのは周知のとおりです。 このテキストベースのAIは、業務の自動化と効率化に貢献しており、その影響は広範囲に及ぶと予想されます。しかし、ChatGPTの成長と進化の途上には、いくつかの課題が存在しています。ここでは、ChatGPTが引き起こすAI革命、その業界への影響、そして将来への展望について掘り下げていきたいとおもいます。 ChatGPTによる業界の変革 ChatGPTは、既に世の中の9割の業界で劇的な変化をもたらしているといわれています。このAI技術は、顧客サービスからマーケティング、保険、HR、さらには開発まで、幅広い分野で業務の自動化と効率化を実現しています。 (我々の開発でもこれまで人間がやっていた仕様書定義・整理や単体テスト設計などで絶大な効果をあげています。) 例えば、顧客サービスでは、ChatGPTを用いたチャットボットが24時間体制で顧客の問い合わせに応じることが可能になり、人的リソースの負担を大幅に軽減しています。また

By Tomonori Misawa / CEO
[AI新規事業創出]AIを活用した新規事業開発のステップ: 市場分析におけるAIの活用方法

AI-Business

[AI新規事業創出]AIを活用した新規事業開発のステップ: 市場分析におけるAIの活用方法

市場分析においては、自社の得意な市場と顧客ニーズを理解することが重要です。AIを用いて既存のデータから深い洞察を得ることで、競合分析や市場トレンドの予測が可能になります。これにより、新規事業アイディアが市場に適合するかを評価し、革新をもたらすことができます。

By Join us, Michele on Qualiteg's adventure to innovation

News

株式会社 Qualiteg 設立のご挨拶

本日、株式会社 Qualiteg を設立いたしました。私たちの旅の始まりに際して、Qualiteg のミッションとビジョンについて、皆様にご紹介させていただきます。 Qualiteg のミッションは、世界中の人々のクリエイティビティを深化させることにあります。私たちは、クリエイティビティが社会の発展を牽引し、個々の成長を促す重要な要素であると確信しています。この信念のもと、Qualiteg は技術の力を活用して、人々が新たなアイデアを生み出し、創造性を引き出すための環境を提供することを目指しています。 私たちのビジョンは、人間の叡智を集結した人工超知能(Artificial Super Intelligence = ASI)の実現にあります。 歴史を振り返れば、産業革命をはじめとする技術革新が私たちにもたらした最大の価値は「時間」です。技術の進歩により生み出された余剰時間を使って、人々はクリエイティブな活動に更に多くの時間を割くことができるようになりました。ASIはこの流れを加速させ、産業革命やインターネット革命を遥かに超える影響をもたらすと予想されています。これにより、人々はク

By Tomonori Misawa / CEO